さとぼうし

サッカーやキャンプ、日常の色々な出来事を綴っていきます。

カテゴリ: 少年サッカー

2019年3月16日。
カズの少年サッカー人生が終了した。
それと同時に5年間書き綴ってきた少年サッカーの記事も今回で終了となる。
最後に、カズがサッカーを初めてから今日までの記録を振り返ることとする。

【2014年(小学2年生)】
サッカーを始めると言い出し体験からスタート。この頃は練習も遊び半分だったが、初得点を決めるなどサッカーを徐々に好きになっていく。

〇U-8成績
出場試合数17
ゴール数7
勝敗記録なし


2014年5月
サッカーを始める。

イメージ 22

イメージ 23


2014年7月13日
U-8トレーニングマッチにて初得点。

イメージ 24


2014年8月23日
U-8カップ戦にて初の先発フル出場。

イメージ 25




【2015年(小学3年生)】
サッカー技術が少しずつ身につき始め、チームの戦力になってくる。初めてユニフォームをもらい、上の年代の試合にも参加するようになる。
また、同年代ではチームの主力となり活躍し始める。

〇U-9成績
出場試合数20
ゴール数21
7勝3分10敗 得点46 失点63

〇U-10成績(出場試合のみ)
出場試合数17
ゴール数8
17勝0分0敗 得点124 失点16


2015年6月6日
U-9トレーニングマッチにて初めてのハットトリック。

イメージ 26


2015年6月25日
初めてチームユニフォームを手にする。

イメージ 29


2015年6月28日
U-10にて初のカップ戦出場。

イメージ 27


2015年7月19日
U-10にて初得点。

イメージ 30


2015年9日20日
U-10にて公式戦初出場。

イメージ 28




【2016年(小学4年生)】
地区トレセンから県トレセンへとステップアップ、実力をメキメキと発揮し始める。
しかし、今からという時に骨折し全治3ヶ月の離脱。その後は回復するも、このひと夏の離脱は今思うと大きかった。

〇U-10成績
出場試合数25
ゴール数28
13勝3分9敗 得点80 失点39

〇U-11成績
出場試合数7
ゴール数1
3勝2分2敗 得点15 失点13


2016年4月9日
U-10トレーニングマッチにてハットトリック。

イメージ 31


2016年4月22日
U-10地区トレセン選手にチーム推薦選手として選出される。

イメージ 32


2016年6月10日
リフティング100回達成。

イメージ 33


2016年6月26日
U-10初のカップ戦でハットトリック。

イメージ 34


2016年7月10日
U-10県トレセンに合格。県選抜選手となる。

イメージ 5


2016年7月30日
U-10カップ戦にて体制を崩し転倒。左肘を骨折。

イメージ 2

約3ヶ月の離脱。

イメージ 43


2016年10月10日
骨折からの復帰戦
U-10トレーニングマッチにて2得点。

イメージ 3


2016年10月28日
チーム新ユニフォームで背番号7をつけ始動。

イメージ 39


2016年12月25日
地区トレセン静岡遠征。1得点をマーク。

イメージ 4


2017年3月17日
U-11前期地区トレセンに合格。

イメージ 35




【2017年(小学5年生)】
U-11は試合も少なく、ほとんどU-12(上の年代)の控え選手として試合に帯同することが多かった。
それも起因してか伸び悩んだ1年となった。地区トレセンもあと1歩及ばず不合格となっている。

〇U-11成績
出場試合数23
ゴール数11
5勝5分13敗 得点32 失点46

〇U-12記録なし


2017年6月18日、6月25日、8月20日
U-12(上の年代)がカップ戦にて3冠を達成。

イメージ 6

カズは控えメンバーとして帯同。

イメージ 7


2017年7月9日
U-11県優勝チームとのトレーニングマッチにて2得点をマーク。試合は2-2のドロー。

イメージ 36


2017年7月22日
U-11地区トレセン京都遠征。

イメージ 9


2017年9月3日
U-11後期地区トレセン不合格。

2017年9月30日
U-11公式戦1回戦敗退。

イメージ 8


2018年3月13日
U-12前期地区トレセン不合格。



【2018年(小学6年生)】
少年サッカーの集大成となる最後の年。
シーズン当初、チームは攻守ともに良くない状況であったが、6月頃から質が上がってきた。また、システム変更によりカズはトップのポジションに上がるとそこからゴールを量産。ハットトリックを6回達成している。地区トレセンにも再選出され、良い状態でシーズンが終了した。

〇U-12成績
出場試合数88
ゴール数75
44勝7分37敗 得点166 失点133


2018年3月11日
U-12県外カップ戦にて新シーズンがスタート。

イメージ 10


2018年5月4日
U-12カップ戦にて入賞。

イメージ 11


2018年5月19日
U-12トレーニングマッチにてハットトリック。

イメージ 12


2018年5月26日
U-12リーグ戦にてハットトリック。

イメージ 1


2018年5月26日
リフティング500回達成。

イメージ 13


2018年6月17日
U-12カップ戦にて3位入賞。

イメージ 14


2018年6月24日
U-12県外カップ戦にてMVP受賞。

イメージ 15


2018年7月13日
リフティング1000回達成。

イメージ 16


2018年7月28日
U-12県外カップ戦にてハットトリック。

イメージ 37


2018年8月11日
U-12カップ戦にてハットトリック&MVP受賞。

イメージ 38


2018年8月18日
U-12県外カップ戦にてハットトリック。

イメージ 40


2018年9月20日
U-12地区後期トレセン合格。

イメージ 41


2018年10月20日
U-12公式戦2回戦敗退。

イメージ 42


2019年2月2日
U-12カップ戦(インドア)保護者杯優勝。

イメージ 20

イメージ 21


2019年2月17日
卒団式。

イメージ 18

イメージ 19


2019年3月3日
U-12トレーニングマッチ(インドア)にて5試合15得点の活躍。

イメージ 17


2019年3月16日
カズは最後の練習に参加し帰宅。
5年間の少年サッカー人生が終了。

イメージ 57




◎5年間の総記録
出場試合数197
ゴール数151
89勝20分71敗 得点463 失点310
(記録のある180試合のみ)

◎リフティングの記録
小学2年生 15回
小学3年生 42回
小学4年生 137回
小学5年生 -
小学6年生 2919回


◎自主練の記録
雨の日、軒下にてリフティング練習。

イメージ 44


体育館を貸し切り個人特訓。

イメージ 45

イメージ 46


河川敷芝生広場にてキック練習。

イメージ 47


自宅庭を改装しての壁あて練習。

イメージ 48


自宅駐車場でのリフティング練習。

イメージ 49


ホームグラウンドでの遊びを入れたキック練習。

イメージ 50


ホームグラウンドでの1対1練習。

イメージ 51


ホームグラウンドでのキック練習

イメージ 52


ホームグラウンドでのミニゲーム。

イメージ 53


サッカーノート。

イメージ 54


トレーニングシューズ。

イメージ 55


いっぱい努力して、いっぱい楽しんだ!

イメージ 56

昨日はカズのU-12サッカーのトレセン練習会がありました。

イメージ 2

3月は1日、8日、15日の毎週金曜日が練習会になっています。
先週に引き続き今週も片方のピッチでは来期のU-11の選考会があり、コーチ陣も含めそちらの方に集中していたので今週の練習会も、ほぼ紅白戦になっていました。

イメージ 1

コーチがいない中だったのでプレーは雑になっていましたが、みんな楽しそうに試合をしていました。

イメージ 3


帰りには恒例のラーメン。
今回は来来亭です。(^-^)

イメージ 4

外は寒かったのでラーメン美味しかったです♪
カズもガッツリと食べてました。

イメージ 5


残すところ練習会も来週のみとなりました。
最後までしっかりと目標をもって取り組んでほしいと思います(^-^)/

イメージ 6

今日はカズのサッカーのTMがありました。

イメージ 1


6年生は先日2/16に卒団したところですが、卒団式の4日前に近隣のチームからお誘いがあり、せっかくなので急遽引き受けることにしました。
おそらく他のチームは3月末に卒団式を行いますが、こちらは卒団式も終わっています。(^^;)しかし、我がチームの6年生は卒団式は終わっても、毎年3月末までは自由参加で練習に参加しているのでプレーすること自体はそれほど問題もありませんでした。

TMの試合形式は体育館での5人制インドアサッカーで試合時間は12分1本。交替は自由です。
今回は6チームが参加し、総当たりで計5試合を行いました。

まずは1試合目。
久しぶりの試合のせいか少し様子見の立ち上がり。カズもフットサルボールがなかなかフィットせず動きも堅くなっていました。

イメージ 2

しかし、試合の中で徐々にペースをつかみ4-0で快勝!カズもなんとか1得点をマークしました。

続く2試合目
相手はバーモントカップで優勝した強豪です。
まずは立ち上がり1分。カズがスピードをいかし、キーパーの鼻先をついてなんと先制ゴール!

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

幸先の良い立ち上がりです。
しかし、相手はさすがにチャンピオン。すぐさま追いつかれ同点。

イメージ 6

その後もなかなか見ごたえのある試合内容でかなり盛り上がりましたが、最後はおしくも力負け。3-4で敗戦しました。
それでも少しずつチームの動きも良くなってきました。

3試合目。
相手は先月2/2のインドア大会で1-1、0-0(PK3-2勝ち)とやりあった相手です。
試合前から緊張の糸がピリッと張り詰めます。

イメージ 7

すると、この試合頃からカズの動きが良くなり出します。中盤でボールを受けると、ドリブルからそのまま逆サイドにシュート!これが見事に決まり先制。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

相手を抜ききらない状態から放った良いシュートでした。
試合は相変わらず両者譲らずの展開でしたが、調子の乗ってきたカズがこの試合ハットトリック達成。
3-0で勝利し、前回大会からの決着をつけました。

続いて4試合目。ホストチームとの対戦です。
こちらも前回のインドア大会で対戦した相手。
その時は惜しくも3-4で敗れているのでリベンジとなる試合でした。

イメージ 11

開始早々、カズが前線からの激しいプレスで相手ボールを奪い、左足一閃。

イメージ 12

イメージ 13

これが決まり瞬く間に先制すると・・・
アウトサイドボレーシュート

イメージ 14

ダブルタッチからのドリブルシュート

イメージ 15

相手を振り切りシュート

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

ゴール前での技ありシュートなどで大暴れの9得点!!

イメージ 19


ちょっと相手も止められない勢いに会場も騒然としていました。
ホストチームには申し訳ないですが完全にリベンジ。。というか、相手の息の根をとめて完全勝利の12-0と圧勝でした。

試合後ベンチで一人たたずむカズ。大仕事を終えて満足そうでした(^-^)

イメージ 20


そして5試合目。
対戦相手は、初めて戦う相手でしたが以前からマークしていたチームです。全日本大会でこちらが2回戦で負けていなければ次に当たっていた相手です。
これが最後の試合となるので、ぜひ勝って有終の美を飾りたいところです。
試合は最初から均衡状態。
全体的に体が大きい選手が多く、カズもなかなか思うようにプレーできません。

イメージ 21

イメージ 22

するとコーナーキックから押し込まれ先制されてしまいます。
その後もなかなか決定機が訪れず、嫌な流れのまま…敗戦の空気が漂います。
しかし、半分に差し掛かったころ、右サイドで何度かよい上がりを見せていた選手がグラウンダーのシュートを決め同点!
この選手は、目立ちはしませんがインターセプトを得意とし、ここっていうときに何度かチームを救ってくれます。
1-1のまま試合時間も残りわずか。
カズの放ったシュートも相手ディフェンスに阻まれ、コーナーをもらいます。
ここで交替で入った5年生がボールをゆっくりとセットし、中の様子を伺いながら呼吸を合わせます。

イメージ 23

ゴール前に絶妙なタイミングとスピードのグラウンダーのボールを入れました。

イメージ 24

そして、その瞬間を待って走り込んできたカズが左足のインサイドで逆サイドに流し込み逆転!!

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

そのまま試合終了。

最後の試合は2-1で勝利し、カズの左足シュートで幕を閉じました。

イメージ 28

勝利を手にし、試合終了の握手。そして最後のピッチを笑顔で退くことができました。

イメージ 29


本日は4勝1敗、得点24、失点5でカズは15得点でした。

今回、指導者を卒業した自分は久しぶりに保護者として参加することができたので、最後の試合を収めておこうとビデオを撮っておきました。
帰ってから大画面で映像をみせてあげると、嬉しそうに自分のプレーを眺めていました。

イメージ 30

この姿を見て、指導者でなければもっと純粋に子供とサッカーを楽しめたかなと少しだけ思いました。

今回はインドアサッカーでしたが、試合中、スピード、テクニック、決定力を存分に見せつけて周りをうなづかせてくれたカズ。

ありがたいことに保護者からは賛辞の声と同時に「小学校でサッカーを終わらせる」と宣言しているカズを名残惜しむ声も聞こえました。

イメージ 31


本当にお疲れさま。そして役割を終えた背番号7はこれからどこに向かっていくのでしょうか。

イメージ 32

今日はカズの地区トレセン練習会がありました。
残すところ後3回ですが、今月からようやく屋外の練習になりました。

イメージ 1

本日は、U-12.11.10、それから女子の4カテゴリーが同会場で開催され、かなり手狭の中での練習でした。

イメージ 3

しかも、U-11は来年度のU-12前期選考会を行っていました。
いよいよ最高学年での地区トレセンの選考なので、ギャラリーも多く盛り上がっていました。

コーチ陣もほぼそちらの選考に回り、時期卒業を迎えるU-12の今回の練習会はこじんまり。
最初に軽くストレッチをして即ミニゲーム。

イメージ 2

逆にカズも楽しんでいました(^^)

イメージ 4


来週にも現在のU-10が来季U-11の選考会を控えているようです。
選考された選手にはぜひ頑張って欲しいと思います。
そして現U-12はもう、総仕上げって感じですかね。(^-^)
残り2回の練習会。
仲間と存分にサッカーを楽しんで欲しいと思います。

先日の金曜日はカズのサッカーの地区トレセンの練習会でした。

イメージ 1

2月は体育館での室内練習で基礎トレーニングとミニゲームが主体になります。

まずは対面パス。

イメージ 2

速いパスと動きながらのトラップの練習。
「動きながら技術を高める」ということが、試合に活きてきます。
そのあとは、4対2や4対4などのパス回し。

イメージ 3

ひとつのトラップ、パスを貰う前の動きなど細かくチェックがはいり、ロールバックしながらの指導も入ってきます。

イメージ 4


そして、最後はミニゲーム。

イメージ 5

ここでは、前段の練習の成果が出てきます。

イメージ 6

周りを見てトラップが出来ているか、動き出しのタイミングがよいか。
きちんと理解出来ている選手とそうでない選手との違いがハッキリします。

イメージ 8


カズも少しずつではありますが、仲間も増やし良いプレーも出てきました。

イメージ 7

イメージ 9


今回、帰りは餃子の王将!

イメージ 11

美味しいものを食べながら、プレーのことなども話しました。

イメージ 10


今シーズン残りの練習会は後3回。良い仲間に良い刺激を受けながら何かしら自分のモノにしていって欲しいと思います。

イメージ 12

↑このページのトップヘ