さとぼうし

サッカーやキャンプ、日常の色々な出来事を綴っていきます。

2018年08月

今日は台風が近づいているという事で、大事をとってカズのサッカー練習は休みになりました。

ひょんな事で夕方に家族全員が集合したので、
久しぶりにいざ、ガストへ!
スマホを変えてから行ってなかったので、とりあえずすかいらーくアプリをダウンロード。

イメージ 2


色んなお得クーポンがあったので、それらを駆使して色々と注文し家族皆でシェア。

イメージ 1

ドリアやパスタ、ピザ、チキンまで計7品と、子供たちにお得なアイスを3つ。

イメージ 3

これだけ注文しても3500円程度とかなりお得でした(^-^)

久しぶりに好きなものをたくさん食べて満足な子供たち&さち(妻)
お腹いっぱいでお会計に。

お会計時に挑戦できるというごちガスト!

イメージ 4


せっかくなので、みーこにスタートボタンを押してもらうと、、

何と、大当たり!

イメージ 5

店員さんもビックリして、レジ横に置いてあった鐘を鳴らすのを忘れていました(^^)

イメージ 7


その後に、
「鐘、鳴らしますか?」
と聞かれ、
「いちおー。」
と答えると、

チリン。チリン。。

いちお、鳴らしてくれました。

お会計は0円。

イメージ 6


カズは
「あー、ステーキ食べれば良かった~。」
と、嘆いていましたが…

思いもよらず、お得な夜になりました。(^o^)/

今日は昨日に引き続き隣県でカップ戦がありました。
試合は8チームでのトーナメント戦になります。
初戦は昨日の交流大会で辛くも2-1で勝利した相手でした。
カズはトップでの出場。

イメージ 8

試合は昨日同様、両者譲らずの展開で0-0で前半を終えます。

イメージ 1

後半、スルーパスからの決定的なチャンスをカズが決めれず。

イメージ 6

逆に相手のカウンター気味の攻撃から痛い失点。
その後にもチャンスはありましたが決めきれず。

イメージ 9

そのまま試合終了。
0-1でトーナメント1回戦で敗退してしまいました。
やはり、トーナメントというのは非情で、ワンプレーが試合を決めてしまいます。

イメージ 7

今回は良い薬になりました。

試合はトーナメントでしたが、その後も敗者通しの試合がありました。
2試合目は、敗者といってもフィジカルの強い手強い相手でした。
しかも今回はU-12.11.10と大会に参加したため、かなりハードな試合になりました。
また、U-11カテゴリーと試合が重なってしまったため、6年生5人、4年生が3人先発出場するという自体。
キーパーも即席でカズは右サイドハーフでの出場でした。

イメージ 10

試合は何とか持ちこたえていましたが、やはり先制され前半は0-1で折り返し。
後半からは試合が終わった5年生も交代投入し、何とかカズが同点弾を決めましたが、その後に追加点を奪われ、結果1-2で敗戦。
まだまだ技術や体力がともなっていないので、かなりボロがでた試合でした。。

本日最終戦。
昨日は9-1で大勝したチームが相手でした。
今回も試合が重なり、今度はU-11.10の両方ともに重なったため、何とU-12の試合に2年生を3人投入しての厳しい台所事情。
カズは左サイドバックでの出場でした。

イメージ 3

さすがに昨日大勝した相手でも2年生が3人入ると難しく前半0-0。

イメージ 11

途中から5年生も加わりましたが、なかなかペースを握れず悪い流れでベンチ内も嫌なムードです。

イメージ 2

そして後半。ディフェンスの統率が乱れなんと先制されてしまいました。
その後は、チャンスが数回ありましたがどれも決まらず。な、な、なんと0-1で敗戦。
これにはベンチも観客もガックリ(´-﹏-`;)
有終の美も飾れず本日3連敗。。

なかなか厳しい結果となりました。

別で行われたU-11は2勝1敗で2位。同じくU-10も2勝1敗で2位という結果でした。

イメージ 4


昨年はU-12.U-10ともこの大会で優勝していただけに残念な結果になりました。


本日のU-12は0勝3敗で得点1、失点4 カズは1得点でした。

今大会は3つのカテゴリーが参加し、5年生、4年生が掛け持ちになったせいもあり、どのカテゴリーも満足のいく内容ではありませんでした。

そのへんも加味しつつ、今大会の良い所、悪い所をしっかりと分析してトレーニングに反映していきたいと思います。

イメージ 5

今日は隣県でU-12サッカーの交流大会がありました。
毎年参加している大会で、1日目は交流大会、2日目にはカップ戦があります。
先週に引き続きの試合ですが、1週間お盆休みでチーム練習もしていなかったので、昨日はカズと2人で近くのグラウンドに行き、シュート練習を重点に1時間ほど自主練習をして臨みました。

イメージ 2


今回、チームからはU-10,11,12の3つのカテゴリーが参加したので、久しぶりに大人数での声援になりました。

イメージ 1

自分としてもU-10の選手などは指導者として練習しか見ていないので、実戦で誰がどこまでできるのかを確認する機会となり、そういう面でも有意義な大会となりました。

今回のU-12の参加チームは合計8チーム。今日はそのうちの3チームと対戦することになりました。

まずは、今回の大会で招待を受けた友好チームとの対戦。
カズは今大会もトップでの出場です。

イメージ 3

試合は初めから押している展開でしたが、しばらく練習がなかったせいか、カズ本人はなかなかボールが足元におさまっていませんでした。

イメージ 6

しかし、そうこうしているうちに左サイドハーフが右足を振りぬき先制。
そして、その後ようやくカズも得点。

イメージ 7

前半は3-0、後半は1-2で何とか4-2で勝利。
難しくない相手でしたが、イマイチ集中力の欠けた試合でした。

そして、2試合目。
対戦相手は隣県のチームで、明日の大会の初戦で対戦することになるチームです。

相手には、大きくてウマい選手が1人いましたが、守備の徹底で何とか抑えつつ攻める展開。

イメージ 8

そして、カズはようやく始動。

イメージ 9

前半に1点、後半に1点をもぎとり、辛くも2-1で勝利しました。

イメージ 10

イメージ 11

明日の初戦にもこの調子で勝利して欲しいと思います。


お昼休憩が終わり3試合目。
最後は県内のチーム。

イメージ 4

前半は4-0、後半は5-1で合計9-1で勝利しました。
カズは前半3点、後半2点と大爆発でした。
キーパーキックからそのまま裏に抜け出しゴールするパターンで2得点。(キーパーがアシスト)
そして、コーナーキックからは、胸でワントラップしてシュートするなど、この試合は、自分の得意な形とそうでない形をおりまぜてゴールを量産することができました。

イメージ 13


交流大会の結果は、3勝0敗 得点15、失点4 カズは8得点でした。

イメージ 12



U-10の試合も合間に見ましたが、止める、蹴るもできず、それから対人も負けていました。

イメージ 5

現時点ではまだまだで課題も多いですが、試合を観戦したおかげで今後のトレーニングのポイントも何となくイメージ出来ました。

各カテゴリーともに、明日も頑張ってほしいと思います。

8月分の検針票が届きました。

電力量(売電量)は629kwh で23273円。

イメージ 1

かなりの発電量!


電力使用量は359kwhでゾロ目の7777円でした。

イメージ 2


8月はなかなか好調でした。

今週末は県内でカズのカップ戦がありました。
3月から7度目のカップ戦です。
今回は県外のチームも含めて14チームが参加する大会でした。

大会は、1日目は14チームが2つのリーグに分かれての総当り。2日目はその結果によるトーナメント戦になります。

リーグ戦は時間の関係もあり、15分✕1本を6試合行い順位を決めます。
なので、今回は「立ち上がりの勢い」を重視することにしました。

イメージ 1


まずは初戦。
県内のチームとの対戦でした。
カズは今大会もトップでの起用でした。

イメージ 2

試合はほぼ押し気味ですすみ、いつ得点してもおかしくない試合内容でした。
しかし、相手は中盤の選手が巧みにカウンターを仕掛ける攻撃が武器で、危ない場面も数回ありました。

イメージ 8

すると、ペナルティエリア内でクリアしたボールが運悪く味方の手にあたり非情にもハンドの判定。
結果、0-1で敗戦。
終始、押していただけに、もったいない敗戦でした。

2試合目。
対戦相手は県内のチーム
すると開始早々、カズの右足の当たり損ねシュートがコロコロと運良く決まり先制。
その後には名誉挽回となるドリブルシュートを決めてこの日2点目。
終了近くに1点返されましたが2-1で勝利。

3試合目。
対戦相手は富山県のチーム

イメージ 3

この試合はカズが大爆発。
スピードのあるドリブルから相手ディフェンスをよせつけず、同じような形であっという間にハットトリック達成。
試合も5-1で勝利しました。


ここでお昼休憩。
併設している公園でゆいちーはお楽しみのすべり台。(o^^o)

イメージ 4

暑い中でしたが、ゆいちーも存分に遊び回りました。

イメージ 17



ひと息いれて4試合目。
対戦相手は愛知県のチーム。
このチームはさほど凄いとは感じなかったですが、選手全員が基礎のしっかりとできたチーム。

イメージ 5

結局、打開出来ず0-0の引き分け。
県内にはあまりないタイプのチームで、このチームは他の強豪と戦ってもさほど崩れない良いチームでした。

5試合目。
対戦相手は滋賀県のチーム
この試合のみカズは左サイドハーフで起用。
すると、開始早々左のコーナーあたりから、3人、4人ほど抜きさり右足でカットインゴール!
右足も左足もノッています♪
その後は、ハーフとディフェンダーの見事なロングシュートが2本決まり3-0で勝利。

1試合を残してリーグ首位も見えてきました。

6試合目。
対戦相手は県内のチーム。
過去の対戦では負けたことのない相手。
勝ちを想定してのぞんだ試合でしたが、なかなか。先制はしたもののすぐさま追いつかれ同点。
試合内容も一進一退。

イメージ 6

しかし、何とかコーナーのこぼれ球をセンターハーフが押し込み辛くも2-1で勝利をモノにしました。

この結果、4勝1分1敗 勝ち点13で見事予選リーグを首位通過しました。
最近、攻めのカズと守りのTくんがそれぞれのポジションでしっかりと役割を果たし、いい試合運びができるようになってきています。

イメージ 7



さて、2日目のトーナメント戦。試合は15分ハーフ。
ここからが真の勝負です。

まずはトーナメント1回戦。
対戦相手は県内のチーム。
終始押し気味の試合運び。
すると、前半のうちにカズのドリブルシュートが決まり先制。

イメージ 9

そして、今度はキャプテンの超ロングシュートが決まり追加点。7番と10番が決め、理想の形で前半を終えました。
後半は若干危ないシーンもあり、後半の終了間際に失点しましたが2-1で勝利!
チームものってきました。


さて、いよいよ準決勝。
続く対戦相手は県内の強豪。

4月に2度対戦していますが大敗している相手。
あれから3ヶ月経ち、これまでの積み重ねが試される試合になりました。
子供たち自身もそれを感じているのか気合いが入っていました。

イメージ 10


試合はなかなか見ごたえのある内容。
攻め込まれてはいますが、崩されてはおらず、粘り強く守っていました。

イメージ 11

しかし、相手中盤の選手をマークしていた選手が足を滑らせてしまい、その倒れた隙にシュートを放たれ運悪く失点。前半を0-1で折り返しました。
そして後半。
ここからという所で中盤の守りの要の選手が体調不良で交代するというアクシデント。
こうなると層の薄い我がチームは厳しいです。
しかし、コーナーキックからキャプテンが意地で押し込み1-1の同点!

イメージ 12

ここで盛り上がりをみせ、一気に。と思いきや、フォワードの選手も交代。。
そうこうしているうちに、フリーキック、コーナーキックから続けざまに失点し、結果1-4で敗戦。
やはり勝てませんでした。
しかし、試合内容的には悪くはありませんでした。相手にシュート力はあったものの崩された印象はありませんでした。これも3ヶ月間の成果として読み取れたよい試合でした。

その後は3位決定戦があり、県内のチームとの対戦でしたが、集中が切れたのか0-4で敗戦。

イメージ 13

結果、14チーム中、4位で大会を終えました。

2日間で5勝1分3敗 得点15、失点13。カズは7得点でした。

そして、今大会のチーム優秀選手にはカズが選出。

イメージ 14

この大会では前回のカップ戦での課題だった決定力も上がり、また、ボールロストもかなり少なく、トップとしての役割をしっかりと果たせました。

イメージ 15


今回の大会はチームとして良い面、悪い面がハッキリと出た大会となりました。
攻撃においてはスペースを使ったり、ドリブルでチャレンジ出来たりと良い面が出てきましたが、ディフェンス面においては、良い準備、良いスタートが切れておらず、インターセプトも狙えていませんでした。
まだまだ修正が必要です。

来週末にもカップ戦が迫っているので、1週間しっかりと休んで次に繋げていってほしいと思います。
何よりも楽しく、仲良く。サッカーを楽しみながら一緒に頑張っていこうと思います。

イメージ 16

↑このページのトップヘ